USA・ソルトレイクシティーでのスキー体験
1月18日~28日の期間、スーパーフィート・インソールの関係で、アメリカ出張に行ってきました。前半は、五輪開催都市のソルトレイクシティーにてアウトドアーショーがあり、そちらで滞在しました。22日は丸1日オフということで、USA在住の浪江さんご夫婦、今回スーパーフィートで同じ仕事をしている長野の渡邉さんとに、ディアーバレイスキー場へ足を運びました。

このスキー場は、スノーボードが禁止されており、当然ながら滑っているのは、スキーヤーのみ。私が関心したのは、子供達のスキー教室において、スタッフが多く配置され、丁寧に教えていたことと、大人の方々も多くがヘルメットを使用していたことです。皆さん、スキーを楽しむことが良くわかっており、マナーの良さが印象的でした。

また、標高約2700mからの景色は素晴らしく、ペンションや別荘の建物も独特でありました。午前中は、少し吹雪いたろもしましたが、昼過ぎから快晴となり、充分スキーを楽しむことが出来ました。滑走コースも多くあり、普段のトレーニング不足のせいか、コース途中で止まってしまうことが、ほとんどでした。また機会があれば訪れたいところです。


このスキー場は、スノーボードが禁止されており、当然ながら滑っているのは、スキーヤーのみ。私が関心したのは、子供達のスキー教室において、スタッフが多く配置され、丁寧に教えていたことと、大人の方々も多くがヘルメットを使用していたことです。皆さん、スキーを楽しむことが良くわかっており、マナーの良さが印象的でした。

また、標高約2700mからの景色は素晴らしく、ペンションや別荘の建物も独特でありました。午前中は、少し吹雪いたろもしましたが、昼過ぎから快晴となり、充分スキーを楽しむことが出来ました。滑走コースも多くあり、普段のトレーニング不足のせいか、コース途中で止まってしまうことが、ほとんどでした。また機会があれば訪れたいところです。

スポンサーサイト